nanohana418

幸福への近道

悪い事には触れないようにするのが運をあげるコツ

幸福というものは、どんなものなのかを考えた時に、結局は、幸福とは、自分の心の持ちようだという事に気が付いてから自分が幸せだと思えばどんな状況下においても幸せを感じる事が出来るという事が分かりました。 ...

幸福への近道

私の幸福実践法

私が幸福になるために実践している事はたくさんあります。その中でも最も重要なことは、自分の内なる声に耳をすませ、親身になって聞いてあげることです。 私は20代でうつを発症しました。体が思うように動かず、 ...

幸福への近道

発言小町を読んで考える

2019/2/24    ,

自分は幸福であると実感することこそが、幸福に繋がる行為であると考えています。 そんな私が実践していることは、ネットで発言小町というサイトを見ることです。 これは読売新聞社が主催しているもので、多くの人 ...

幸福への近道

幸福を感じるために

2019/2/17    ,

私は毎日幸せを感じて生きています。ごく普通の子育て中の主婦です。サラリーマンの夫と二人の子どもがいて、食品販売のパートタイムの仕事をしています。 ちょっとした心配事もあるし、老後の生活の不安もあったり ...

幸福への近道

身も心もきれいにする

2019/2/10    

私が幸福になろうと思ってしていることは、身も心もきれいにすることです。 一つ目は、机や引き出しの中をなるべく空っぽにすることです。すべての引き出しを空にするのは難しいですし、何のために引き出しがあるの ...

幸福への近道

幸福感を得るために心がけていること

2019/2/5    ,

私は、子ども時代から長い間、自分に自信がない人間でした。それを隠すために、人一倍努力したり、人一倍出世しようと努めながら生きてきました。 もちろん、見た目も綺麗になるように色々頑張ってきた人生でした。 ...

幸福への近道

自分のしたいことに向かって頑張ること

2019/1/31    

私は自分のしたいことに向かって頑張っている今、毎日をとても幸福だなと感じています。 前職で働いているときには自分のやりたいことをするよりも仕事が優先になってしまっていて毎日が辛かったのを覚えています。 ...

幸福への近道

自分が幸福になるために集めているものの話

2019/1/26    

私は幸せに生活をしたいという感情を持っています。そのためには色々なことに挑戦して結果を得ました。例えば幸福のために良いと思えるアイテムは何でも買っていました。 実際に自分が買っていたのが運気を良くする ...

幸福への近道

幸福のため毎日のルーティーンを守っています

2019/1/17    

人の数だけ幸福もあると思いますが、私の場合の幸福とは、「日常をきちんと送ること」です。 当たり前の毎日と思われるかもしれませんが、仕事に行って、休みを嬉しいと思える、そんな毎日を送りたいのです。 こん ...

幸福への近道

ストレスを早めに解消することが幸福になる近道

2019/1/12    

私は幸福になるためには、まずは現状がどうであれ、自分が幸福に思えるかどうかだと思っています。 その為、最近私が特に気を付けていることはストレス解消です。 現代社会はストレス社会とも言われていますが、自 ...

幸福への近道

笑顔で感じる幸福さは積もれば悔いなし人生

2019/1/6    

幸福を感じて過ごす日々の為に実践している事は、まずスマイルを絶やさない事。 また、近所さんとの交流である挨拶は必ず欠かさない事です。 すると、笑顔のあるハッピーな毎日が過ごせるので実践しています。 ま ...

幸福への近道

幸福になるために私が実践していること

2018/12/30    

突然ですが、あなたは今自分自身が幸福であると胸をはって言えますか? 私はおかげさまで毎日幸福だなと感じております。 幸福に過ごすためにはどんなことをすればよいのか、今から私が実践していることを3つご紹 ...

Copyright© 日々新たに , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.