介護

介護

リストラに遭い介護職員となり高齢者の汚物処理を・・

2023/3/26    , ,

応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 60歳代ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私は45歳の女性で、2年ほど前まで地域では有名な和菓子屋さんの事務として働いていまし ...

介護

介護で辛いと感じたこと

2023/2/24    ,

応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 60歳代ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 介護を自宅でしている人は、かなり辛い思いを抱えていると想像します。 私も自宅で介護を ...

介護

母の介護を続けて約10年になります。

2023/1/8    ,

私は今、現在53歳の主婦です。 以前までは近所のスーパーでパートをしていたのですが、亭主の母が突然体を悪くし、そしてパートを辞め介護することになったのです。 私達は亭主の両親と同居生活していましたので ...

介護

母親の介護の苦労

2022/12/9    ,

父が他界してから一人暮らしをしていた母が高齢になり、いろいろな面で心配が増えてきたため思い切って同居を切り出したのが3年前でした。夫は賛成してくれましたし、子供達もすでに社会人で一人暮らしをはじめてい ...

介護

介護職は一生貧乏な生活を覚悟しなきゃいけないと思います。

2022/11/21    , ,

私は高校卒業後介護施設で働く介護福祉士になったのですが、給料がとても安く貧乏な生活をしていました。 給料は夜勤などの手当込みで15万ほど。この給料で一人暮らしをしていたので、毎月が綱渡りの生活でした。 ...

介護

高級老人ホームでの介護はきつい

2021/3/17    ,

私は、福祉系の大学を卒業しまして、何人かの女子の同期と一緒に、介護業界へ入社する形となりました。 私は所属しておりますグループ系の老人介護におきまして、高級老人ホームに配属されることとなりました。 そ ...

介護

夫の介護を10年以上して、気が安らぐ時は孫に会う時だけです

2021/1/8    ,

 私は、現在の夫と結婚して40年経過した70代主婦です。子供は、2人いてどちらも結婚して家を出ています。 仕事は、夫と自営業を共に営み収入や生活は安定していました。 ある日の朝、いつものように夫が起き ...

介護

私が介護で苦労している体験

2020/4/21    ,

私が介護で苦労している体験談としましては、これまで様々な現場でお年寄りの方や入居者の方と囲まれてお世話をさせて頂きながら、介護職を経験してきました。 その中で私が苦労した経験としますのが、入居者の方々 ...

介護

食事の介護の苦労

2020/3/22    ,

食事の介護の苦労 介護で食事を与えるとき、最初は食べてくれないことがありました。 固さが悪いのか、おいしくないのかなど、いろいろと考えてみたのですがわかりません。 ・介護食は手間がかかります 介護食を ...

介護

介護で苦労をしたこと

2020/2/23    ,

介護で苦労をしたこと 自宅で介護をしていて一番大変だと感じたことは排便です。 トイレで排便することはできるのですが、自分でトイレに行くことができません。 そのため、家族が手を貸してトイレに連れて行きま ...

介護

介護のきつい思い出

2020/2/2    

介護のきつい思い出 もう10年以上前になりますが私の父親、母親と一緒に祖母を自宅で介護した時の思い出になります。 80歳まで全く病気にかかったこともなかった祖母ですが、心臓の機能が弱ることによって少し ...

介護

父の介護の現状を見て手伝っています

2019/12/21    , , , ,

数年前に父はガンを患ってから母が自宅で約1年ほど介護していましたが、電話をかけて状況を聞くと「体がきつい。とても大変だ。」という言葉を口にするようになっており、かなり心配だったので帰省することにしまし ...

Copyright© 日々新たに , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.