-
-
不妊症の体験をして思うこと
2020/6/18 不妊症
結婚をすると、当然のように子供が出来てということを想像しますね。ところが、そんなにうまくいかないこともあります。それはやっぱりみんなが同じではないということです。私の場合は、不妊症と診断をされてしまい ...
-
-
不要なものは捨てるシンプルライフ
シンプルライフを送るためには、なんといっても家の中をシンプルにすることが一番です。シンプルにすることで、毎日の生活を煩わしいと思うことなく過ごせます。私もシンプルライフを送りたいと、前から思っていまし ...
-
-
ペットの鳴き声で家庭崩壊寸前
私は親と暮らしています。今までは両親と妹と特に問題なく暮らしていたのですが、家庭崩壊は急にやってきました。きっかけはペットです。妹がうつ病になり、少し改善したのか仕事に復帰したところで猫を飼いたいと言 ...
-
-
入院先の看護師さんの態度が辛い
看護師さんは天使のようというイメージを持っている方は少なくないようですが、入院生活中に辛い体験をしたことがあります。私は入院中にベッドから出ることが許されていませんでした。体力が落ちてしまい、これ以上 ...
-
-
「多動症だけれど私たちの天使」
わたくしは40代半ばの女性です。職業はフリーランスです。 今日はわたくしの友人の女性(40代半ば)の子供で高校3年生の男の子にまつわる友人の苦労体験を書いていきたいと思いますので、宜しくお願い致し ...
-
-
浮気は途中でやめて正解だった
2020/6/11 愛人
私はある男性と親密になりました。その人は私の勤める会社取引先の社長で、事務員の私はいつもお茶出し担当です。その社長とだんだん気さくに話をするようになり、さそわれて食事をしました。ここで私が思ってもない ...
-
-
入院時のトラブルには生きた心地がしなかったです
昔ちょっとした急病から入院をした経験があるのですが、自宅で急に体調が悪くなったので慌てて救急車を呼ぶ羽目になってしまいました。初めての救急車ということもあり意識も朦朧としていたのですが、そこで行った病 ...
-
-
私のついた嘘とつかれた嘘
私のついた嘘 私は24歳会社員の女です。私は付き合って5年になる彼氏がいるのですが彼にずっと隠していることがあります。彼のことは好きな気持ちはあります。私は18歳の時に風俗で働いていました。大学時代に ...
-
-
車をやめて維持費がかからなくなり、またダイエットもできました。
ミニマリストとして、ものをできるだけ持たない生活をするようになりいろいろなメリットを感じることができています。その中で、これはどうしても必要ではないかと思うものがありました。 それは車です。車は私のよ ...
-
-
私が恋愛に失敗した原因
好きな人の前では自分を正直に出せなくなってしまいます。友達だったときには、自分の気持ちをはっきりということができるのに、好きになって付き合うようになってから、自分の気持ちを抑えるようになってしまうので ...
-
-
自分のことは棚に上げて報告を怠るずるい上司
私は某パソコン教室で務めていましたが、そこでの出来事です。新入社員で入った私は研修後各配属先に配属されました。はじめはそれほどその上司(以後Aさん)とかかわりはなかったのですが、次第にかかわるようにな ...
-
-
小学生のときから、父親の酷い暴力に悩まされていました。
私は親との関係が上手くいかなくてトラブルが凄かったです。小学生のときから親とは上手くいかずに、衝突してばかりでした。というのも、私の父親は暴力を振るう人でした。私に対して言うことを聞かないとすぐに殴る ...