nanohana418

ずるい人

上司には寄り添い部下には厳しいずるい人

2020/8/16    , ,

仕事をしていると、いろいろな人と出会うことがあります。 いい人ならいいのですが、ずるいと思う人がいる場合は仕事をすることも嫌になってしまうのです。 その時、なんとかしたいと思うものの、どうしようもない ...

直して欲しい

細かいところを直して欲しい

2020/8/15    , ,

夫は家事をよく手伝ってくれて助かっています。しかし、直して欲しいところもあります。ゴミの収集日には、必ず夫がゴミ捨てをしてくれます。朝8時までに出さなければならず、朝早く起きてゴミ捨てをするのをおっく ...

節約ブログ

飲み代を節約して健康生活になりました。

2020/8/13    , ,

生活していて税金や健康保険料の負担が大きいと感じたことはありませんか。貯金を増やすためには、収入を増やすか節約するしかありません。ところが、中々増えない給料に頭を痛めている方も多いでしょう。そして会社 ...

生きた心地がしない

1歳の娘が階段の上から降ってきた!?

2020/8/11    , ,

実家に遊びに行っていだ時の話です。娘は1歳を少し過ぎたくらいで、ハイハイをしていました。息子は3歳で、元気いっぱい走り回っていました。娘は追いかけっこが大好きで、その日は一生懸命息子のあとをついて回っ ...

彼との旅行を嘘をついて行った後悔

2020/8/8    , ,

私が嘘をついてしまい、後悔してしまったのは私が大学3年生の時でした。その時、親に嘘をついてしまったのです。そのことについて、未だに後悔をしています。どんな嘘を着いたのか、その後はどうなったのかについて ...

離婚

第三者を間に挟んでやっと離婚成立

2020/8/6    ,

同じ職場によく旦那さんの悪口をいう人がいます。彼女の旦那さんは、帰ってきたら靴下を脱いでそこらへんに置く、「飯」「茶」など命令するように彼女を使うなど、イラッとすることが多いそうです。子供がいれば離婚 ...

失恋

失恋に納得がいかない!

2020/8/4    ,

大学時代にした恋愛です。彼はテニスサークルに所属している方だったのですがゼミの中でも優秀だと話題の方でスポーツをしている事からスタイルも良い人でした。サークルも違っていて、クラスの中でも関わりの無い方 ...

嫁姑ブログ

介護が必要な意地悪な姑が善人のふりをする

2020/8/3    ,

姑との関係がこじれているお話をします。 私の姑は足が悪く、介護を必要としています。 夫は仕事で自宅にはいませんので嫁である私が姑の介護をしているのですが、問題はこの姑、他人や親せきなど人と出会う際には ...

辛い体験

辛い子供時代

2020/8/12    , ,

私は現在都内の大学に通う大学4年生です。就職活動もなんとか終わり卒業に向けて研究活動に没頭しております。そんな私ですが、実は6歳の頃に両親が離婚をし母一人で私を育ててくれました。母は私を35歳の時に産 ...

貧乏

お金が無いとしても、充実した毎日を送れています。

2020/7/31    , ,

私の家は、いわゆる貧乏でした。それが顕著に表れていたのが、食事での事でした。 人にとってどうしても外せないのが食欲でしょう。とにかくこれを満たさずには、生きていくのに不自由極まりないです。 そこで我が ...

面白い

犬の面白い行動

2020/7/30    ,

動物はときに面白い行動を見せてくれることがあります。 犬を飼っていたとき人間のような行動をとったり、なぜそんなことをするのか理解できない行動をとったりして、笑ってしまいました。 家族で集まってソファー ...

断捨離

私が理想とする断捨離について

2020/8/14    ,

私が理想とする断捨離につきましては、まず断捨離の基本を忠実に再現することが必要であると思っております。その内容としまして、「必要なもの、すぐ使うもの」「今はいらないけど後で使う物」「要らない物」と言う ...

Copyright© 日々新たに , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.