nanohana418

節約ブログ

私の節約術は節約ブログ作りと国債の購入

2020/3/2    ,

私の節約術は節約ブログ作りと国債の購入 私が楽しんで続けている貯蓄方法は、節約や貯金のブログを作ることです。 最近では、読者の方と交流するのが楽しくなり、同じ節約仲間の友達も増えました。 節約ブログを ...

辛い体験

私が人生で辛かった体験

2020/3/1    , ,

私が人生で辛かった体験 私が人生で辛いと思ったのは、妊娠期間でありました。 やはり、妊娠の初期は、こんなにも大変で辛いものであるとは思わなかったことです。 本来赤ちゃんが生まれてくると言うことは嬉しい ...

貧乏

『慢性疲労』は大変厄介な病気です。

『慢性疲労』は大変厄介な病気です。 私は3年間、仕事なし、病気ありの生活を経験したことがあります。 私の病気は日本で現在200万人以上いると言われている病気で、40代から60代の女性に特に多いと言われ ...

子育てブログ

イヤイヤ期は生活リズムが狂って大変でした。

2020/2/26    ,

イヤイヤ期は生活リズムが狂って大変でした。 我が家は、娘がいますがどちらのご家庭も子育てはとても大変だと思います。 私たちも実際に子育てをしてみて本当に大変でした。 ・何をやっても嫌だと泣き叫ぶように ...

失恋

突然連絡を取れなくなった彼の恋愛での辛い行動

2020/2/25    , ,

突然連絡を取れなくなった彼の恋愛での辛い行動 私は、20代前半の頃は、真面目な恋愛を心がけておりました。 恋愛と言う感覚で意識したのは、やはり彼と手を繋ぎだしてからのことであると思います。 私は当時イ ...

ミニマリスト

ミニマリストを実践しテレビも思い切って捨てました。

ミニマリストを実践しテレビも思い切って捨てました。 持たない暮らしのミニマリスト生活を知って、私も実践するようになりました。 部屋に物ばかり増えるのが、窮屈に感じてました。 ・まずは「思い出の品」から ...

介護

介護で苦労をしたこと

2020/2/23    ,

介護で苦労をしたこと 自宅で介護をしていて一番大変だと感じたことは排便です。 トイレで排便することはできるのですが、自分でトイレに行くことができません。 そのため、家族が手を貸してトイレに連れて行きま ...

貧乏

子供のためにも給湯器の修理を!!

2020/2/22    ,

子供のためにも給湯器の修理を!! 私の悩みといえば、女性であるにもかかわらず、お風呂にもまともに入れないような状況が続いている点です。 なぜなら、給湯器が故障してしまったからです。 本当に子供にも辛い ...

嫁姑ブログ

何でストレートに言わない!私が姑を嫌いな理由!

2020/2/19    , ,

何でストレートに言わない!私が姑を嫌いな理由! 冒頭からいきなりの発言になりますが私は姑が好きじゃありません。 理由は色々で積もり積もって今「嫌い」となっています。 ・綺麗好きな姑 すごくきちんとした ...

子育てブログ

怪我や病気、心配の多かった子供でした!

2020/2/19    , ,

怪我や病気、心配の多かった子供でした! 私は今、現在は40代前半になる主婦なのですが、以前までは本当に子育てに大変な辛い思い出がありました。 ・顔が横に向いて生まれてきた その子供と言うのはひとり息子 ...

貧乏

「上京したものの・・・」

2020/2/19    , ,

「上京したものの・・・」 こんにちは。これは私が高校卒業後に、上京(東京へ)して体験した壮絶な貧乏体験です。 今の状況からすると今は天国かもしれません。(笑) 高校を卒業して、「何かやりたい!」という ...

子育てブログ

新生児はなかなか寝付かない!!地獄の日々です・・

2020/2/19    ,

新生児はなかなか寝付かない!!地獄の日々です・・ 去年、長男が生まれました! 生まれたての赤ちゃんって、本当にかわいい。 肌はもちもちですし、まれに見せる子供の笑顔は天使だな。って心から思います。 た ...

Copyright© 日々新たに , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.