節約ブログ

私の節約術は節約ブログ作りと国債の購入

私の節約術は節約ブログ作りと国債の購入

私が楽しんで続けている貯蓄方法は、節約や貯金のブログを作ることです。

最近では、読者の方と交流するのが楽しくなり、同じ節約仲間の友達も増えました。

節約ブログを作りはじめたきっかけは、ネットで節約術を探していたことです。

節約術を記事にしている人を発見し、私もブログを書いてみようかなと思いました。

兄弟のタイプ別得意な貯め方

また、私は3人きょうだいの真ん中ということもあり、つねに人の視線が気になるタイプです。

つまり、「人にどう思われるのか」ということが生き方の中心になっており、人間関係を大切にしています。

そのため、ブログで貯金の経過を公開し、人に認められることが励みになるのです。

ちなみに、兄弟のタイプ別で得意な貯め方も違うと考えられています。

まず、兄弟の一番上の長子の場合、計画性があるのでコツコツ貯めるのが向いています。

兄弟の一番下の末っ子の場合、負けず嫌いな性格を生かし、友達と競い合いながら節約するのがよさそうです。

一人っ子の場合、積立などで自動に貯金し、知らない間に貯めるのが効果的です。

私が書いている節約ブログでは、親しくなった読者の方のきょうだいタイプ別を伺うことにしています。

長子の方は、やはり責任感があり、まじめにコツコツ貯める人が多いです。

「一戸建てを買う」という目標のために毎月貯金されている方もいらっしゃいます。

末っ子の方は、うまくいっている人を真似るのが上手だなと感心させられます。

・節約、貯金仲間がいると、ストレスがたまりません。

私の場合、人と交流しながら節約するのが好きなので、節約ブログを書きながら節約術を学んでいます。

他のブログから情報を得た場合、それを取り入れてうまくいったこともあります。

あるブログからは金利の高い銀行の情報を知り、いろいろなところに分散して貯金するようになりました。

また、最近では10年タイプの国債を買い、長期的な貯蓄を目指しています。

さらに、米国債は金利が国内銀行に比べて高いため、円高のタイミングで米国債の購入を検討しています。

為替リスクがあるものの、米国債も長期的な運用資金を割当てようと思っています。

満期になった場合、円に変えずにドルのまま置いておき、もう一度ドルで米国債を買おうと思っているのです。

人間関係を大切にする私にとって、貯金の目標を立て、その過程をみんなと楽しむ方法が向いているようです。

節約、貯金仲間がいると、節約がしんどくなったときのグチも言いあえて、まったくストレスがたまりません。

スポンサーリンク

【進研ゼミ小学講座】



にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
にほんブログ村

-節約ブログ
-,

Copyright© 日々新たに , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.